風邪やインフルエンザ予防や日頃から元気な善玉菌を作りたいとギリシャヨーグルトを食べていましたが、最近閃いたのが甘酒入りのヨーグルト。まず知っておきたい甘酒の効果とは?
心スイッチアドバイザーKUMI
バナナとナッツ、シナモンでデザートトッピング
先日バナナでアンチエイジングや糖尿病予防などが期待されることについて紹介しましたが、バナナだけ食べても飽きてしまう、バナナだけだとあまり好きではないというあなたに、こんなトッピング方法はいかが? たまにはデザートも食べたい … 続きを読む
業務スーパー | 冷凍ハンバーグ活用
業務スーパーシリーズで今回は冷凍ハンバーグを使って手軽に朝食にアレンジする活用方法のご紹介です。 業務スーパー冷凍ハンバーグもこんなにオシャレに大変身! … 続きを読む
食材総選挙2019「トップ10!」健康効果の高い食材大集合!
先日2019年1月21日放送した【名医のTHE太鼓判!】食材総選挙トップ10が話題に!300人の医師が体に効果的な食材TOP10をランキング付け。第1位は日本人に昔から愛されているあの食材!スーパーからあの食材が無くなりやすい理由がここに!
免疫力ランキングTOP20は交感神経が関係@ガッテン
NHKのためしてガッテン1000回放送の2018年10月31日テーマは免疫力アップの方法。特に、「スーパー免疫力」についても紹介され、風邪や癌などの病気の予防に役立つ免疫力をアップするには交感神経が関係していることがわかったのです。その緩める効果がある方法や免疫力アップランキングもチェックしていきましょう。
業務スーパー | 冷凍鶏もも活用方法
業務スーパーが注目されるようになりましたが、意外と食材の活用方法を知らない人も多い冷凍品や調味料などから、今回は人気な冷凍鶏肉の活用方法をご紹介します。 冷凍鶏肉の保存方法 … 続きを読む
きのこのビタミンDが血糖値改善@たけしの家庭の医学
2018年11月6日のテレビ朝日系『名医とつながる!たけしの家庭の医学』で放送された、高血糖値を改善する方法についてビタミンDが血糖値にどう関係しているのか?血糖値を下げるにはビタミンDが大切で顔のほうれい線が深い人は高血糖になりやすいなど興味深い情報をまとめていきます。 高血糖になる可能性とは? … 続きを読む
効果的なストレス解消法20選。悩みやイライラ発散しよう
予期せぬストレスも含めてほんの少しの時間があればできる!少しでずつストレス原因になる要因を20個の方法を使ってストレス解消&軽減させていきましょう。 ストレスを放置しておくとどうなるのか … 続きを読む
いわし缶で薄毛予防&改善対策
昨夜2019年2月19日放送された名医のTHE太鼓判で紹介されていた薄毛予防や改善策に注目を浴びたのが鰯(いわし)。どういった食べ方をしていたのか、まとめてみました。 男女問わず薄毛の悩みががある … 続きを読む
エキストラバージンオリーブオイルで心臓老化予防ができる理由
以前にもエキストラバージンオリーブオイルが身体に良いというお話をしましたが、更に心臓老化予防によりよい摂取方法をまとめてみました。 2月5日たけしの家庭の医学で紹介されたイタリアのクレタ島のとあるご家族のオリーブオイルの使い方について紹介されていたのです。 … 続きを読む
筋トレ、パワーリフティングをしてるのに中性脂肪が高い時の対処法
よかれと思っていた牛乳が落とし穴?!筋トレで筋肉が付いて、お尻も上がってきたけど中性脂肪も上がって驚き!もしかするとと思ったときの対処法をチェックできますよ。
中性脂肪ダイエットに。しらたき梅チキンパスタ風レシピ
炭水化物は絶対食べてはいけないものではない。しかし少しでも工夫をして健康的にダイエットを目指したい時に活躍するのがこのしらたき!手軽に麺を感じられる代打が登場です。